メイシー導入実績

メイシーを実際に導入いただいている企業さまの声を紹介します。

写真:ビジネスコンサルタント 八子クラウド主催者 八子知礼氏

八子知礼氏

  • ビジネスコンサルタント
  • 八子クラウド主催者

溜まったら送るだけじゃないと無理ですよ。

 




八子さん写真1

八子さんにお話しいただきました。長くメイシーを使って頂いてます。

―八子さんはどのようなお立場のビジネスパーソンですか。

ネットワーク機器のメーカーなのですが、その機器を売る為では“ない”、ビジネスコンサルティングをする部門で新規の事業を創りだす仕事をしてます。会社全体がハードからソフトやサービスにシフトするのを旗振りする部門のリーダーをしています。業態業界を超えて様々な会社さんと、お付き合いをしていますね。

前職時代に自分でクラウドの本を出版した際に、有志の方が集まって頂いたイベントから自然発生的に生まれて5年間続いているクラウドの会の主催者もしておりますので、人脈は幅広く年間1000名、多い年は1500名ぐらいの方にはお会いしますね。

―メイシーはどこで知って頂いたのですか?

メディアが多くなってきた頃に、人にお会いすることも多くなって名刺の量が爆発的に増えたんですよね。前職時代に執行役員パートナーになった際にも沢山の人に会うようになって名刺が増えて困っていたんです。

その時に現在のTANREN(株)の佐藤さんから「メイシーが圧倒的にいいですよ」と言われて。他社とも比較表作って結構比べたんですけど名刺を送るだけで修正も全部してくれてデータも出し放題というサービスはメイシーしかなかったんです。

―メイシーを導入される前はどのように名刺管理されていたのですか?

八子さん写真2

ある名刺ソフトを使っていて、名刺サイズの小型スキャナーが付いてて、それでスキャンして自分で修正するソフトですね。それで1500枚ぐらいまではなんとか管理してたんです。自分でスキャンしては修正してね。1200枚ぐらいは修正しましたよ。でもその修正作業が大変なこと、大変なこと。もうでもあの時代には戻りたくないですし、戻れないですね(笑)

―他のサービスじゃなくてメイシーを選ばれた理由は?

自分でスキャンをしたりアプリで写真撮ったりというソフト、およびそれに似たサービスは今でも結構あると思うんですけどもう自分でやってられないんですよね。もちろん数十枚ならいいんですけど、イベントとかでまとまって100枚とかになると、もうスキャンしたり写真撮るだけでも無理になってそのまま放置になるとまた溜まってという悪循環になってしまうので溜まったら送ればいいだけ。というのはベストでした。

―メイシーを導入されてから何が変わりましたか?

自分が訪問する訪問先の確認が多いかな。受付の前で検索するとか。相手先の方の肩書きとか前回お会いしたのはいつだったっけ?とか、そのような情報を管理しているのが非常にいいと思っていますね。ですので、外出先でアプリから使うことが多いです。

あとはCSVデータとして出して今まで管理していたOutlookにインポートしてメールが出しやすくなったり、そのまま年賀状の送付先管理をしたりとかメイシーをデータ元としたチェーンオペレーションが出来ていますよ。

―メイシーのどの機能を一番よく使われていますか?何か気に入ってる点はありますか?

CSVデータでのエクスポートが一番使っていますね。あとは外出先ではアプリでデータ参照はよくします。例えば、メイシーさんのログイン画面はPCでも最初にブラウザで立ち上がる画面に設定しているぐらい使う頻度が高いですよ。アプリからだとそのまま電話もかけられますし地図も参照できるので便利ですよね。

―このような機能があればいいのに。などのご要望などはありますか?

タブレットに合わせた画面のバージョンは欲しいですね。あとメニューに新しい機能などが追加されても気づいていないので何か改善して欲しいです。メールで連絡が来ても見てないことが多くて。名寄せ画面で会社名と所属と肩書きが同じ画面で並んでいれば名刺画像を見なくても名寄せ先が判断できるのでそうしてもらえるとうれしいかな。

―ありがとうございます!八子さんには長く弊社サービスを使って頂いていて、やっとインタビューさせて頂くことが出来ました。今回は本当にありがとうございました!

お申込みはこちら